Interview

◆ 年齢:22歳
◆ 入社歴:4年
◆ ポジション(役割):施工管理

01

2020年4月。
東京、恵比寿での新築ワンルームマンションをお引き渡しいたしました。マンションの新築工事は2棟目の経験です。去年の6月から着工し、大型台風に見舞われるなど現場がストップしてしまうこともありました。杭工事では鉄筋やガラくずなどが出てきて想定外の状況が多かったことを記憶しています。建物の面積が敷地ギリギリで資材を置くスペースが無く、そこは工夫をした点です。

物がストックできないのでその日のうちに処理して階が出来るまで現場には物を置かないようにしました。しかし階数ができていっても沢山材料があれば内装工事にも影響してしまうので基本的には持ち帰っていましたね。通常その様な場合では現場の進捗スピードを緩めざるを得ないところ、工期との戦いでもあり日々の作業・準備に工夫を凝らしました。

この施工管理という仕事で一番苦労することはなんと言ってもわからないことの方が多いことです。それでも答えを出していかないと現場は進んでいきません。自分で調べたり職人さんと相談しながら材料の発注や道具の検査など様々なことを決めていきます。

02

常に私の中にあるのは社長を始め、周囲のお世話になっている方々に恩返しがしたいという思いです。私が高校2年生だった時、病気にかかってしまい半年間以上入院生活を余儀なくされました。簡単に治療できるものではなく、正直就職は難しいかなと思っていたんです。そこで父の知り合いだった宮里社長が興南建設で受け入れてくれたのですが、当時は体力も落ちていて屋外での長時間作業が出来る状態ではありませんでした。

それでも自分のペースで働かせてくれて、徐々に体を慣らしつつ給料ももらいながら仕事を覚えられました。周りの方々のおかげで今こうして回復して働けていると、本当に心から感謝していますし、早く会社の力になって恩返しがしたいと思っています。

今の目標は「地縄張りと言われる建物の位置を決定する工程から、社長を現場に呼ばずに最初から最後まで自分で現場を収めること」。そして「建築士と施工管理技士の資格を取ること」です。

Interview

◆ 年齢:40歳
◆ 入社歴:3年
◆ ポジション(役割):造作大工 職長(キャリア20年)

01

私が入社したのはまだ間もなくて2年ほど前です。造作大工の職長を任されています。
造作大工のキャリアとしては20年、ずっとこの仕事で生きてきました。大工という職業は専門職種の中でも特に人材が枯渇していると言われています。興南建設に入社を決めた理由は「人柄」ですね。社長の人柄です。人から紹介いただいたのですが、仕事への熱意や姿勢、考え方を聞いて「付いていこう」と魅せられてしまいました。一緒に働くならチームになれることがとても大切だと考えていて、オンでもオフでも仕事の前にやっぱり人間性を重視しています。

02

造作大工は内装の木工事、仕上材を扱う仕事です。躯体が出来上がってきて、フローリングを貼ったり巾木を貼ったり、扉を取り付けたり。図面通りに行かないことは多いですね。さあ扉を付けようという時にその扉が入らないなんてこともあります。現場で扉をカットすることもあり、仕上げの仕事ですのでいかに美しく収まりよく、そして工期内に終えるか。皆さんのイメージする職人の感覚というのが磨かれる職種でしょう。

手掛けているのは直近では敷地内に保育園や学校、賃貸物件が並ぶ複合施設で、常時3人の職人と共に動いています。職長としては「仕事をした!」と感じる瞬間はやっぱり納期に間に合って現場を収められた時でしょうか。「現場」と一言に言っても同じ現場は一つとして存在しないので、この仕事を続けているうちにハマってしまって気が付いたら20年も経っていました。

興南建設の指導⽅法も、また携われる業務も幅広い。そのためにここで育つ⼈材は他にないハイスキル⼈材であるということを伝えます。
この仕事をする⼈が将来貴重な存在、⾼収⼊、夢があるということを思い切り伝えたいです。
  • ◇応募資格 20歳〜60歳
  • ◇給与 月23万円〜30万程度(月給制)
    修士  ¥250,000-
    大学卒 ¥230,000-
    高専卒 ¥210,000-
    高校卒 ¥180,000-
    ※学部 土木系・建築系歓迎
    中途採用有資格者 ¥300,000-〜
  • ◇諸⼿当 時間外手当・住宅手当・役職手当・通勤手当
    食事手当(現場担当のみ)
    資格取得奨励金あり!
  • ◇勤務地 主に東京都内または東京近郊(現場によって異なる)
  • ◇休⽇休暇                        基本週休2日制(土・日)
    ※現場によっては土日出勤あり
    祝日、その他休暇(夏季休暇・年末年始休暇)、プライベート休暇
  • ◇福利厚⽣ 社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
  • ◇メッセージ                        
    形に残る仕事を!私たちと一緒に手掛けていきませんか! 
    現場では毎日、職人の手で色々な建築物が、一枚の設計図面から形あるものへとなっていきます。
    みなさんにお任せしたいのは、それらもの造りを支え現場をスムーズに進行させるお仕事です!